🔐保護機能
自分の土地を保護して、荒らしから自衛しましょう!!
最終更新
今日鯖では、各プレイヤーがお金を使用して土地を保護することができます。
まずは 金のシャベル を用意します。
持っていない場合は、生活鯖スポーン付近のきょうマートで購入しよう!
始点のブロックをクリックすると、ダイヤモンドのブロックが設置され、始点が保存されます。
もう一方の終点をクリックすることで、指定した土地が保護されます。
※土地の最小範囲は 5x5です。
既に保護している土地の範囲を変更したい場合は、 金のシャベル を持つと、土地のマーカーが表示されるので、 マーカーをクリックします。
マーカーをクリック後、変更したい地点をクリックすることで、 土地のサイズを変更することができます。
ある土地が保護されているか、誰が保護しているかを確認したいときは、 木の棒 で土地を叩くことで確認できます。
名前 | 備考 |
---|---|
土地を保護する | 周囲(5x5)の土地を保護します。 範囲を指定したい場合は 範囲を指定して土地を保護する方法 をチェック! |
保護を解除する | 今立っている土地の保護を解除します。 |
土地の権限を確認 | 土地の権限設定を表示します。 |
土地保護の一覧 | 現在保護中の土地の一覧を表示します。 |
閉じ込められたら! | 建築が許可されていない土地で詰んでしまった際に脱出することができます。 |
爆発の切り替え | 土地内で爆発を許可するかを切り替えます。 |
保護ブロックを購入 | 保護できるブロック数を購入します。(10, 50, 100 個) ※好きな個数を購入したい場合はコマンドで購入してください。 |
保護ブロックを売却 | 保護できるブロック数を売却します。(10, 50, 100 個) ※好きな個数を売却したい場合はコマンドで購入してください。 |
メニューだけでは操作しきれない場合は、コマンドで直接土地保護を管理しましょう。
コマンド | 備考 | 短縮 |
---|---|---|
/AccessTrust <MCID> | 指定したプレイヤーに | /at |
/ContainerTrust <MCID> | 指定したプレイヤーに | /ct |
/Trust <MCID> | 指定したプレイヤーに土地内の編集許可を付与します。 | /tr |
/PermissionTrust | 指定したプレイヤーに土地の権限を編集する権限を付与します。 | /pt |
上記のコマンドは <MCID> を all と指定すると全員が対象になります。 | ||
/TrustList | 今いる土地の権限設定を表示します。 | |
/ClaimList | 所有している土地の一覧を表示します。 | |
/SubdivideClaims | シャベルを区画設定モードに切り替えます。 既存の土地の中にさらに土地を設定できます。 | /sc |
/BasicClaims | シャベルを基本保護モードに戻します。 | /bc |
/RestrictSubClaim | 区画設定モードで設定した土地の設定を親の土地から引き継ぐかを切り替えます。 | /rsc |
/AbandonClaim | 今立っている土地保護を解除します。 | |
/AbandonAllClaims | 全ての土地保護を解除します。 | |
/Trapped | 保護内で動けなくなったときに保護外へ脱出します。 | |
/UnlockDrops | 死亡した際に他のプレイヤーがアイテムを拾うことを許可します。 | |
/ClaimExplosions | 保護内の地形への爆発ダメージを ON/OFF します。 | |
/BuyClaimBlocks <個数> | 保護可能なブロック数を購入します。 | /BuyClaim |
/SellClaimBlocks <個数> | 保護可能なブロック数を売却します。 | /SellClaim |
土地保護を管理するにはまず、 /menu
を実行します。
(今日鯖メニューが開きます)
メニューの一番左側にある 土地保護 を選択します。 保護機能の中で、よく使用されるものをまとめたメニューが開きます。